Category: 未分類

2月 26 2016

小さな一歩

あっと言う間に2月も終わりそうですね。
まだ寒い中で懸命にひたむきに梅が咲いているのを見ると和みますね。
…今年はちゃんと剪定して、プラから陶器の鉢に植え替えてあげよう。

先日、GALLERY HOUSE MAYAさん主催の
懇親会に参加させていただきました。ありがとうございました。

ちゃんとしたコンペに参加しだしたのは3年くらい前でしたが
それ以前に何度か応募しているコンクール等は大体落選続き…。
このように参加2回目で入選とは奇跡と言うか夢のような出来事に思えました。
本当にそうなのかと何回も結果発表のページを見ました(笑)。

で、いざ懇親会に出向いて受賞者さん達の作品を拝見し、
お一人お一人軽く説明・紹介など聞いたりしまして…
色々と考えさせられました。

そして最近読んだ小説の影響か、こんな言葉を思い出しました。

「一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類に取っては大きな飛躍だ」
N.アームストロング

この「入選」と言う結果は大賞受賞と比べれば小さな出来事でしょう。
でも個人の人生と言う目で見れば、創作の原動力に絶大な影響を与えました。

漫画要素が抜けきらない作風は時にコンプレックスですが、
「好きに描けばいいんだよ」と後押ししてくれた友達と、
「イラストと漫画絵の丁度いいバランス」と言って下さったマヤさんを信じて
直球勝負しようと思います。

久し振りにホームページを改造しました。
日常的に描いてはつぶやいている習作も含め、新しい作品を紹介しています。

これからもどんどんやってやります。
応援して下さっている皆さん、今後もよろしくお願いします!!

parallel_reflection-m

9月 16 2015

ギリギリCHOPPERの懺悔

 
  
また久し振りの投稿になりました。
三つ子の魂百まで、筆無精は筆無精のままですね。

イラストの活動の方も同様だと困るのですが、
それに近しいモノがあり…

依頼されたイラストは速筆なのに。

イカンぞ自分。
と自責の念に駆られるのですが、時間があると思うと
「まだ大丈夫」とひたすらアイディアを練り続けてしまう。
「もっと良いのが思い浮かぶはず」と。
 
 
なのでコンペのスケジュールも常にギリ。瀬戸際です。
それで間に合うから余計調子に乗るのかもしれないのですが、
今回は本当に冷や汗が出た。

去年同様、今年もギャラリーハウスMAYAさんの本の装丁画コンペに参加。
本の装画を描くつもりで、課題作1点+α好きな作品を提出するというコンペ。

今年は3枚出すぞ!とまずは課題の内の一つ、カポーティの「冷血」を読む。
自由課題には絶対「指輪物語」を入れたい。
後は…かわいい感じの入れたいから「星の王子さま」で決まり。

「冷血」は色んな角度で考え、装丁デザインを意識して構図に重点を置いてみる。
”やり過ぎくらいがいい”と言うアドバイスを参考に、踏み込んでみる。

「星の王子さま」をまた読み返す。
王子さまの複雑で純真無垢な一瞬の表情を重視して描く。

そして「指輪物語」。
前回は「旅の仲間」編だったので、今回は「二つの塔」編から。
この編からめまぐるしく話が展開していく為、シーンを選べず結構悩む。

私はまとめて描いてしまいたいと思うクセがあるので、
この時も「まとめて下描き」してから「まとめてペン入れ」しようとした為、
「指輪物語」の下描きでスケジュールがどんどん遅延したのは言うまでもなく。

もう時間ない!!と「冷血」と「星の王子さま」を仕上げる。
ここら辺は色々削って何と完成。

後は「指輪物語」だ!
これを今夜中に仕上げれば予定通りの日に提出できる!!
 
 
…と言う、その時。

実は提出予定日の午前中〜午後は友達と、出産した友達に会う予定でした。
何度かリスケして決めた日です。その日を逃すと大分先まで会えません。
そして私は平日は勤めており、その日を逃すと作品を提出できません。 
 
 
 
 
 
寝 坊 し ま し た 。
 
 
 
正確には、23時に仮眠して早朝3時くらいに起床。
作品を仕上げて友達に会う予定でした。
10時出発予定だったので、7時間あれば可能でした。
 
 
それが、気付いたらまさかの6時ちょっと前…。
 
 
   
 
  
IMG_3617
 
 
 
あれ?
私、これをあと3時間くらいで仕上げんの??
 
 
動悸が激しくなるし冷や汗出るし血の気が引いた。

とにかく、最悪2枚だけ提出できる様にしないと、と処理して
クラクラしながら取りかかりました。
 

「もうダメじゃん。諦めてHBファイルコンペ用にすればいいじゃん」
 
 
と、何度か思いました。
友達を待たせるの良くないし、キャンセルはしたくない。
出来なかったのは100%自分が悪い。
 
 
しかし身勝手な私は諦められず、「とにかくギリギリまでやる」と
普段の遅筆から想像できないほど猛スピードで進める。
火事場の馬鹿力なのか、迷いなく線が決まってく。

 
結局、40分以上遅れてしまいましたが、仕上がりました。

その子には本当に申し訳ない事をしました。
他の用事を済ますからと言ってくれたその寛大さに感謝しきれない。
ありがとう、そして本当ごめんなさい。

 
 
コレについて記事書くのどうかと思いましたが、
懺悔と「もう二度としない」と誓う為に書きました。

約束は守るものです。
他人に対しても、自分に対してもね。
 
 
 
 
で、肝心のコンペの結果ですが、今年は入選に入れていただきました。
ありがとうございます!!!!!
  
 
ギャラリーのオーナーさんから気になる作家の一人に
挙げていただけたのも、私を理解して下さる皆さんのお陰だと思います。

懺悔とか言いながらご報告になりましたが、最後に件の作品で締めたいと思います。
最後はアレでしたが、それ含めて気に入ってます(笑)。
 

18.two_towers2
 
 
 
…ところでMAYAさんからのコメント、これについて触れてなかったな…
(こんな↑だからか) 

1月 02 2015

謹賀新年

 
 
sheep_casual.jpg 
 
皆様、明けましておめでとうございます。
元旦からいきなり初雪が降りましたが、
どうぞ健やかな一年になりますよう、お祈り申し上げます。

  
  
 
さて。
年末のご挨拶も出来ずにおりましたが、
人生初のインフルエンザに苦しんでおりました。

予定していた事が全部おじゃんになるわ
ケーキではなくポ○リでクリスマスを祝うハメになるわ。

…orz
 

 
けど年末恒例の家族旅行は無事に行けたので良かったです。

今回は新たに兄嫁も加わり、賑やかで楽しかったです。
房総半島(鴨川)に行ったのですが、良い所ですね♪
 
 
水仙が有名な、をくずれ峠と言う場所があり、
ちょうどシーズンだったので一面水仙が咲き誇っており、花やかな香りがしてました。
 
 
そこに花おみくじと言うのがあって、引いてみたんですよ。

中吉でした。

お、悪くないんじゃない?なんて喜んで内容を読んだら
 
  
 
「他人を羨んだり嫉妬の業火に身を焼いてはいけません」的な忠告だらけでした。
 
 
  
 
どの辺が「吉」なんでしょうか。

 
 
まぁ人間ですから、少なからず他人を「いいなぁ」と思う事もありますよ?
そりゃあるけども。

 
…嫉妬の業火に焼かれるってどんだけなんだよ。

一個も良い事が書いてないと言うか、全部ダメ出しされてて
ちょっと落ち込みました(苦笑)。

 
割とマイペースな方だと思っていたんだけど、
「他人に惑わされず、マイペースに行きましょう」って書いてあったので

今年もマイペースを貫こうと思います!!
 
 

我が道を行くぜ!!!!!!!!!
 
 
 
それでは皆様、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
 
 
pc310062-s.jpg
 
 
 

11月 19 2014

足跡

 
  
ようやっと寒くなり始めましたね。
そうでもないかな?

何だか未だにコートを着用していないのがどこか不思議な感じです。
子供の頃は11月と言ったら結構寒かった記憶があります。
やはり温暖化なのでしょうか。
  
  
はてさて。

昨日からちょっと一息ついてます。
先週末、HBファイルコンペの搬入をしてきました。
20枚の作品を提出するのですが、大変でもあり楽しかったです。

「奇跡の一枚」で判断しないように、20枚見せるコンペ。
実力が試されます。

今まで発表した作品や仕事で使用したのも可なので、
常に安定した作風と実力がある作家さんであれば、
「これは!」と言う物をファイルすればいい。
  
 
私は作風の面でちょっとだけやっかいでした(苦笑)。

お気付きの方もいらっしゃると思いますが、
依頼内容で変えたりするもんで、作品数はそれなりにあってもまとめられない。
それでも迷いに迷って試行錯誤していた去年よりは楽でした。

去年の今頃に、制作してきた作品を振り返って
どこに向かっていきたいかと考えていました。
 
 
結局、綺麗でカッコいい絵じゃないんですね。描きたいのは。
もちろんそれも好きです。

でも描いていて一番楽しめるのは、寓意的な絵なんですよ。
1、2滴毒を含ませたような、よく見ると何か潜んでいる。

ブリューゲルみたいな。
 
まぁブリューゲルまではいかないにしてもそれに近い感じの。

 
そこで今年はその方向でやってみようと描いてきました。
作風に若干の横振りがありますが、意図はぶれなかったかなーと思います。 
 
それがファイルコンペに出す作品を並べた時ふと思い出されて、
明け方なんだかにやけていました(笑)。
 
 
HPのギャラリーにも追加したいなと考えていますが、
まずちょっとだけ、せっかくなのでお見せしたいと思います。
 
  
 
end_of_world_party.jpg

これは数年前の作品ですが、原点と言える1点です。
Mediski, Martin & Woodsと言うジャズバンドの曲、
“End of World Party”と”Queen Bee”がテーマ。
この時は線を敢えてガタガタにするのがマイブームでしたが、
あまり理解されず(苦笑)1年しないでやめました。
 
 
 
link.jpg

The Choiceに提出した作品「絆」。
兄から「陰と陽」「過去と未来」などのテーマをもらって描いた1点。
もうちょっと陰陽を出しても良かったかなーと。
着物の柄に注目です。
 
 
 

game.jpg

ペーターズコンペに提出した1点「ゲーム」。
テーマが「人物」でした。
映画のワンシーンを切り取ったような、表情を大事にしようと試みた制作でした。
…ところで誰かに似てるんだけど、誰だろう。
 
 
 
黒猫
 
ギャラリーハウスMAYA装画コンペの為の作品。
E. A. ポー作「黒猫」をテーマに描き、初めて最終選考まで残った1点。
入選でなくても名前が載ったのは大きかったです。
 
 
 

セールスマン

HBコンペ用に描いた「セールスマン」。
ふらふらして仕上げていたせいか荒っぽいですが、
「作品に意味を持たせる」と言う本質の面では悪くないと思ってます。
なんてね(笑)。
   
  
  
 
どこかしらやっぱり漫画っぽさが抜けきらない印象がありますが、
自然体で描けたからこれでいいんだと思います。
何を描くかが大事ですので!
  
 

見ていただいた皆さんの心に残ってくれればいいなと思います。

長々とありがとうございました。
 

9月 01 2014

付加価値

  
だいぶ涼しくなりましたね。
それでも来週はまた暑くなるのかな?
 
 
過ごしやすい季節になると
部屋の片付け・掃除がしやすくなります。
勤め先が大々的な模様替えをした事もあり、
自室もやることにしまして。
  
 
ずっと目を背けていたブラックホール。
作品置き場を整理する事にしました。
  
 
 
手描きの原画は揃えてれば終わるので簡単でした。
問題はデジタル作品です。
 
  
初めてデザイン・フェスタに出展した時のものを
久し振りに目にしました。

もう6年経つのですが、ずっと昔の様でいて
当時の記憶はとても新鮮な感じがします。

日中フルで通勤し、帰ってからは寝ないで制作して、
印刷してはチェックし、ハレパネに貼っては切って、
本当に日中眠くて大変だったけど、今では楽しい記憶です。

とても思い入れのある作品達です。
 
 
…が、印刷物なんですよね。
 
データはちゃんとあります。
ハレパネに貼るのは手間ですが、
目の前の印刷した作品を処分しても
PCを立ち上げればモニターに出てきます。
何枚でも同じ作品を仕上げられます。
 
 
となると、デジタル作品の価値って何でしょうか。
 
 
例えばデータが消えたら?

血の気が引きます。
数日間、立ち直れないでしょうね。

手描き・デジタルに関わらず、どんなに拙くても自分の作品は大事です。
複製でも捨てられたり破かれたりぞんざいに扱われたら悲しいです。
 
 
 
例えば著名なイラストレーターのデジタルイラストの画集。

手に入れるのにそれなりの対価を払います。
ですが、包括的に考えるとそれはただの複製です。
印刷された画集を全て処分してもデータは残ります。
更に言えば、そのデータさえいくらでも複製できます。

原画とオリジナルデータは同等だと思います。
しかし、原画と印刷物はどうでしょうか。
 
 
「いくらでもコピーできる」
「半永久的に劣化しない」
 
 
この強みが、実は付加価値を下げているとような気がします。
だとしたら何とも皮肉。
 
 
デジタル作品に価値がないって言ってませんよ。
ご存知の通り、自分も恩恵を受けていますし
この世には素晴らしいデジタル作品がたくさんあります。
アナログではできない表現力もあります。
 
何が言いたいのかと言いますと、
自分のデジタル作品を整理していて疑問に思った事が
考えても結論が出なそうなので提議してみただけです(苦笑)。
 
作者が作品の価値を疑ったり「処分する」って言い出して
(さすがに「処分」って言うのイヤですけどね)
不快にさせてしまったら本当に申し訳ないです。

ごめんなさい。
 
 
 
ただ、違法ダウンロードやSNSでアップした写真が
知らぬ間に際限なくコピーされて問題となってる昨今、
モノの付加価値を熟考する事は大切だと思います。
 
 
 
みなさんはデジタル作品の価値はどこにあると思いますか?
どう扱ってますか?
 
    
  
 
乙女座

一番最初に作った乙女座。
でも知り合いに乙女座はいないし、別に好きでもなかった(笑)。

あ、かわいい子を描きたかっただけだな。
 
 

8月 27 2014

回帰

 
そろそろ夏も終わりなのでしょうか。
今日は(昨日か)は涼しかったですね。
近日の関東は9月末の気温らしいです。
 
 
さて。

暑中見舞いの制作を後回しにして
息巻いて幾つかのコンペを手がけていたら…もう今更な季節。

 
…なんか、何と言うか。

夏休みの宿題を31日にやっていた子供の頃と変わらないな。
 
コンペもいまいちだったし。
まぁいきなりどうにかなるとは思ってないのですが。
 
 
とは言え、本命にしていた方は最終選考まで残りました。
入選できない悔しさはさておき、有意義で有り難い結果でした。
 
 
 
「なぜその構図なのか」
「それは何を意図しているのか」
「絵に意味合いを持たせる事」
「自分の絵を描く事」
 
 
コンペを開催しているギャラリーのオーナーさんに
作品を見ていただいた事があり、その時いただいたコメントです。

自分が大事にしていたはずなのに、いつの間にか
ただ綺麗で格好ばかりの絵になっていたようです。
 
「自分の絵」と突き付けられると本当に苦しい(笑)。

でも考えながら描いて、やっと思い出せた気がします。
好きなモノがたくさんあって決めかねますが、
多分、「つい楽しくてやってしまう」のがソレなのでしょう。
 
 
来年は受賞して審査員の方々との懇親会に参加したいな。
いや、する。
 
 
まるでカタツムリのような歩みですが
どうぞよろしくお願いします。 
 
季節の変わり目、皆さん どうぞ風邪など召しませぬように。
 
 
 
人魚
 
 
無料の公募コンテスト用に出した一枚。
人魚です。

髪の毛を描いてて楽しかった〜。 
鱗は時間が掛かりそうだから省略しようと思ったけど、
結局全部描いちゃた。
 

8月 14 2014

涙をふけ

 
よぉぉ~し、久し振りにネタがあるからブログ書くぞ!
ってテキストで編集してたら別名保存しないで上書きされた!!

…orz
 
 
皆さん、夏を楽しんでいますか?
せっかくの夏休みだと言うのに天候が不安定ですね。
雨も良いですが、やっぱりテンションは上がりにくい。

プールに行っても寒い!
海に行っても荒れている!
花火大会は中止!!

個人的な話をさせてもらうと、先月初めて奄美大島に行ったのに
台風が直撃で泳げなかったどころか1日ホテルにカンヅメ!!!
あの綺麗な海を目の前に何しに行ったんだー!!!!
 
 
 
…(´・ω・`)
 
さて、そんな陰鬱とした気持ちを吹き飛ばすのにオススメのものがあります。

音楽です!
ライブです!
 
 
以前から交流があるドラマーの聡氏がドラムスを担当する
Mayutsubaが8月16日に下北沢Regでスリーマンライブをやります!

Mayutsuba…なんとも風変わりなバンド名だなと思いました。
そう、世界観が独特なんです。

初めてライブを観た時に「これは音源ほしい!」とCDを買って
歌詞をちゃんと読んでみると、改めて引き込まれました。

それから大分経ってからまたライブを観てみると、
そのパフォーマンスに度肝を抜かれました。
 
 
それは…

それは…
 
 
 
   
…すみません。
さっきから頑張ってこのバンドのかっこよさを伝えようと
文章を書いてたんですが、どうにも陳腐になってしまうので

諦 め ま す ! !

もうね、ご自身の目と耳で確認してください。
絶対に損はしないです。
 
 
かっこいいギター、ハンサムなベースに、男前なドラムス。
楽器は3つなのに密度のある音。でも丁度いい密度。

要チェックです。

ライブ情報はこちら

新しいCDも発売されますよ〜↓

「涙をふけ、つばをふけ」
 
涙をふけ、つばをふけ 
 
 
  
これは本当に名盤と言えるでしょう。
ジャケットもイイ感じじゃないですか?!

何つってね。
 
 
デザインさせていただきました!!!

ワーイ♪

打ち合わせに来てくれてありがとう、ボーカル&ギター勝也氏!
忙しい中、何度も連絡取り合ってくれてありがとう、ベース悠貴氏!
そして声をかけてくれてありがとう、ドラマー聡氏!

ブログにもたくさん作品を紹介してくれて感謝。
そのストイックさは見習うべきだなと思ってます。
 
 
 
16日は近々過ぎて難しい〜!って方、
24日にも渋谷BURROWでライブがあります。

楽しい夏を過ごしましょう〜♪
 
 

3月 25 2014

focal point

珍しく連投です。
 
先日の日曜日、単発の写真講座に参加しました。
何しろ一眼レフを買ったものの、ろくに使いこなせずにいたので(苦笑)。
 
 
講座内容はお料理写真の撮り方がメインですが、
カメラの基本操作なども教えて頂けるとの事だったので
本当に有り難い機会でした。

とても素敵な写真家の先生で、丁寧に優しくご指導いただき
基本的な質問も笑顔で教えていただけました。
 
 
講座にて料理以外にお花も撮りました。
先生に褒めていただいた一枚です。
 
p3231103-s.jpg
 
 
「陰影がはっきりしているけど、パキっとした感じではなく
ぼんやりと綺麗なボケが入ってる感じに撮りたい」
 
など意味不明な事を聞いたのですが真剣に考えて下さり、
先生とお話している中で「そうだ、フェルメールみたいな雰囲気だ」と
言う結論が出せて理想的な一枚が撮れました。
 
 
  
何で写真?と思うでしょうが、私は構図を組み立てるのが苦手なので
写真を撮ってると練習になるのです。
  
 
あとはこの感じをどうやって自分の想像力で生み出すかだな。
自分で撮った写真だとしても、そのまま絵にしたって面白くないし。
  
 

ダイナミックだったり、動きがあったり
個性的なのも好きだし、
それが好まれやすかったり、印象に残り易いのも解る。

でも、最近の理想は
静かで、静止画そのものなのに
意味深で、いつまでも頭から離れない。
気付くと思い出している。
作家の個性よりも、見る人の記憶を呼び起こす。
 
そんな一枚。
 
 
ここが正念場なんだよな。 
 
 
p3240001-s.jpg
 
 
 

3月 24 2014

input output

ご無沙汰しております。

良い天候になってきましたねー。
当方、花粉症なので(年々軽くなってますが)あんまり楽しめませんが
庭の植物の花が咲いたり芽吹いたりを見ると幸せになりますね。
そんな時は何か新しい事を始めたくなるものです。
 
 
 
高校の頃からちょっとだけ勉強は
「もしかしたら面白いかも?」と思い始め、
大学生でやっと「知識が増えるのは楽しいもんだ」と気付きましたが
30にもなると理解力やら集中力がビックリするくらい減る!

急に化学記号とか知りたくなったので
何かないかと思っていたら、コンビニで売ってたんですよ。
「イラストで覚える化学」みたいなの。

もう、すっごい考えました。
内容はとても分かり易く書かれていたのですが
 
 
イラストがねー…萌え系だったんですよ。

確かにかわいいです。
ただ、萌えに興味ない人にはちょっとハードル高い。
  
  
 

…買いました。
 
どうせ自分だって未だに漫画止められないオタクだし
何を恥じる事があろうか!って。
 
 
一体何に活かすのか分かりませんが、
取り敢えず買って読んでみました。
 
 

「本書の見方」ページで頭から煙が出そうになりました。
 

え…何?原子価って。
存在度って??? 

 
とにかく、投げ出さずにまずは一回全部読みます。
何がどこでどう役に立つか分かりませんからね。 
  
 
勉強に「遅過ぎる」はないと信じてます。
 
今はたくさんインプットしたい。 
 
  
 
ただ、

「猫舌の人は食べ方が下手だから」は

デマだと思う。
 
  

言われた通りのやり方でお茶飲んでも
熱いもんは熱い。
 
歯茎がヤケドしそうになった。 
 
 
 

 

1月 02 2014

謹賀新年

 
 
皆様、明けましておめでとうございます。
良いお正月をお過ごしのことと思います。

昨年はブログを殆ど更新せず、
年末にポツポツと書いただけでしたが、
今年はご報告がたくさんできるよう
精進して参ります。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

皆様にとって素晴らしい一年になりますよう
お祈りもうしあげます。

 
 
って事で、

午年
 
 
馬! 
 
頑張るぞーーー!!!