2月
15
2008
理想と現実と口論と
先日、漸く「肖像画企画」の二人目完了。
はっきり言って遅過ぎる。
行動力の無さに自己嫌悪に何度陥った事か。
分かってるならやれよって話なんだけど。
葛藤だとかトラウマだとか言い訳してる場合か。
克服すりゃいいだけだろうが。
まぁここが踏ん張り所。根性見せます。
睡眠時間なんて、犬にくれてやれ。
今、ちょっと 動きが 取れない。
表向き、会社員(販売)なんだけど
今年始めにさっさと抜けてやろうと目論んだのに
事務所移転だとか新店舗展開だとかで
無駄な責任感が足止めをしている。
会社組織なんてたかだか社員一人消えた所で
大した打撃にはならない。代わりが幾らでも募れるから。
でも他の社員一人一人を考えると…心苦しい。
ええい、心を鬼にしろ!気に病む事はない!!
なんて言ってみても、気持ちにわだかまりを
残して辞めるのは もうたくさん。
じゃあいつまでやるつもり?
ダラダラ居続けて、「かわいそうだから」って
自分の夢も犠牲にするの?
そんな事をたった今、母親と電話口論。
あぁ、この歳になってもやっぱり子供。敵わない。
独りで悩んだって、何の影響も無い。それは正論だ。
所詮、独り善がり。自己満足なんだから。
ただ後悔しないように。
それだけ。