5月 16 2008

前日

さて、いよいよ前日。

第27回デザインフェスタ@東京ビッグサイト
ブースはC-0073で、studio gHの名前で出展!

去年、色々と試行錯誤しながら作っていた。
多方面で様々な協力をして頂いたし
多大な影響をもらった音楽や本も沢山もあった。
感謝の気持ちがいくらあっても足りないくらい支えて頂いた。

今もそう。

第三者の目からのアドバイスやサポートをして頂いたりと
決して全くの独りでは何も出来ない。
外部からの刺激がなければ、ろくな作品は産めないと思う。
でも、最終的に絵と立ち向かう時は独りきりだ。

その孤独を感じないくらい楽しい。
でもそれは自己完結してしまった自己満足でしかないから。

孤独感に気付かないだった。

自分の為だけに描いた結果。
前回のフェスタが終ってから、そう思った。

伝えたい事がなく、感情もなく、
ただ独り、創作意欲を満足させる為で
誰かを笑顔にできるのか?

何を訴えたかったのか。

それは結構、カンタンに出て来た。

縁。

私の中の宇宙は、みんなで創られている事への感謝。
全ての生き物は、全部繋がっている。

これが言いたかった事。

要するに、色々と産まれて来る作品達は
外界との繋がりが重要な要因。

肖像画を描いて、前回がいかに独りきりだったか知った。

モデルをお願いしているのに、逆に喜ばれたり。
それを見て、私も嬉しかった。

笑顔が見れた事が、励みになった。

今回もまた、自己満足かもしれない。
自分の周りの人しか知らない人達の肖像画だし、
メッセージも個人的な事が多い。

でも自分と誰かが繋がって、それで世界が構成されていて、
もしかしたら、どこかで誰かと繋がっているのかも。

それってスゴい事だ。

そんなスゴい事を、感じてもらえればと思う。

みなさんに ちゃんと伝わりますように。