10月 30 2009

見えないもの

 
心を見る事が出来たら良いのに。
 

そうしたら誤解なんてない。

もどかしさもない。

不安もない。

自分でも訳が判らなくて、
ヤキモキする事なんてない。

 
 
ただ、 そうなると

絵を描く理由もなくなるだろう。
 
 
 
 
やっぱり心は見えない方がいいや。 
 

10月 28 2009

どうかしてる>rewrite

つい先日、携帯からでもこのブログが読めると
友人から知った、一応ブログ主の宇田でございます。
間抜け過ぎる。

多分、携帯のスペックだとかじゃないかと思います。
で、もしかして携帯のPCビューアーからだったら
出来るんじゃないだろうかと試してみたのです。

 
読めました。…当たり前か。
んじゃ試しに投稿してみようとしたら、
件名は打てるのに、本文だけは入力できませんでね。
コメントも出来るのになぁ。何でだろう??

 
  
それにしても、どうかしてる。

昨日はthe bitters endのライブに久し振りに行きましてね。
千代田線乃木坂駅で降りたんですよ。
綾瀬方面に向かって最前列に乗ると、丁度ミッドタウン方面に
出るんです。そうするとライブハウスまで一本道。

この出口は以前勤めてた会社にバイトで勤務していた
8年以上前から知っている。
知っているのに…
 
 
  
気付いたら後ろに乗ってたらしくてね。 
 
それなのに改札口で
「あれ?様変わりしたなぁ。工事したんだろうな」とか…
 
 
 
 あ  り  え  な  い  。
 

気付けよ、自分。
 
 
で、青山霊園の方から、地図を見てミッドに向かいましたよ。
そう、向かったはずなんですが…

 
 
 
 
何で六本木ヒルズの前にいるんでしょうね。 
  
 
 
地図は読める方なんですが、
自分を過大評価していたようです。

…そう言えばよく友人を間違った方向に案内しているなぁ。
もう先導するの、止めるよ…。 
 
 
 
ヒルズの近くで友人待ちをする前に、
水を買おうとコンビニに入れば、今度は

お金だけ払って、商品をもらい忘れました。
 
 
あんまりボケ過ぎた行動だと思ったので
取り敢えず、某SNSの伝言板に書いてみました。 
 

久し振りに外出したからなんでしょうか。
社会復帰できるか心配になりました。 
 
ごめんよ、父さん母さん。 
 
 

10月 27 2009

秋、深まる

 
突然寒くなった。
 
 
そんな季節は、人肌恋しくなるんだよ。
クリスマスも近いし。
 
 
 
 
…なんて事、友人に言われるまで気付かなかったよ。
 
 

せいぜい、
 
「あー、うどんとか温か〜い食べ物が美味しく感じる」
くらいしか思わなかった。
 
 
 
 
こんな寒い日はトンプー菜麺で暖を取る。
あっさりピリ辛スープと独特の麺が旨いんだ。
 
  

因みに、年末年始には
来店者に缶詰を無料配布をするらしい。
  
 
 
何の缶詰かは未定。 
 

 

 
 
 

10月 26 2009

右利き

 
  

でも左だけが四十肩でおま。
 
背中が痒い時がとても大変でおま。
  
 
 
体が柔らかくなりたいなー。

p1030731.JPG
 
 
 

 
 

10月 25 2009

ありがとうございました

これで3回目の出展となるデザインフェスタ。
ご来場くださいました皆様、昨日はありがとうございました。

p1030751.JPG
 
 
一緒に販売をしたMちゃん(本名同じ)の
お店も繁盛してました☆私も買っちゃった〜♪
羽根が付いてるペンダント。
 
 
生バンドも、スピーカーが壊れるという事態に
見舞われながらも、かっこいい音でたくさんの人を
魅了してました。

p1030757.JPG
(顔を載せていいかわからないので、楽器だけ)
 
 

私の方はお陰様で…

カレンダーは完売しました。

確かに少ない部数ではあったとは言っても、
作品を見て、笑顔になって、「ほしい」と
言ってくれた事が単純に嬉しいし、作って良かった と思う。

自分の絵で少しでも笑ってくれたら
これ以上に幸せな事はない。
感無量なり。
 
 
 
 
そして…煽てられると飛ぶ体質なので(笑)
増刷をする事にしました〜♪

あと、カレンダーに使用した全イラストを
近々アップしてもらおうと思うので観てもらえたら幸いです。
(業務連絡>お願いします!)

 
 
新作のTシャツは、卸したサイズの関係で(予想よりデカかった…)
完売って訳にはなりませんでしたが、興味をもってもたえました。

こちらから全商品が確認できますので、
欲しいサイズがなかった、他にも見たい、行けなかった方々、ぜひご覧下さい♪
こっちも見てみてね〜。
 
 

今回は今までで一番、他のブースを見る事が出来た様な気がします。
応援に、お手伝いに色々してくれたMちゃん、ありがとう!!!アナタのお陰☆
たくさんの刺激を受けて、次に何がやりたいか分かった気がします。

  
  
これからも作品を作って行きますので、宜しくお願い致します。 
 

10月 19 2009

我侭

 
  
光る宝石も

派手な化粧も

心の仮面も

何にも要らない

素足で走る

君でいて

 
その美しさは

あるがままに

 
どうぞそのままの
 
君でいて
 
 
 
091019_234601.jpg

10月 18 2009

着々と

デザインフェスタの準備してます。
  
今回は時間的に余裕があるので
値札を作ってみました。
 
 
そして昨日… 
 
 
 
カレンダーが届きました!!!

早い!とても早いぞ。
clubTからまだTシャツが届いてないというのに。

 
嬉しいので、チラ見して頂きます。
091017_115601.jpg
  

 
以前、実験で作ったものより高品質♪

その時は日本語のページから作ったため、
(サイト内での言語が選択できる)
「月曜日」「火曜日」と「曜日」まで印字されており、

「ダサッ!」
 

と、思わず心の中でツッコミ。
 

月や曜日のデザインは固定らしく、変更メニューがない。

試しに言語を「United States」に変更。
読みが当たりました☆

ただ、休日までアメリカ仕様になってたけど(笑)。
そこは変えたけど。
 

どういう訳か紙質まで変わってましてね。
よりツヤやかなPPコート紙になってた。
何故だろう…アメリカが本社なのか?

 
 
さて、そろそろ健康的な生活がしたいので(笑)
もう寝ます。 
 
 
おやすみなさい☆
091012_205302.jpg

10月 16 2009

整理整頓

を、してます。

恥ずかしながら、冬服をしまっていました。
もう9月だと言うのに(苦笑)。
…まぁ、まだ残暑が続くみたいだし。
 
今年は「断捨離するぜ!」と息巻いて頑張って捨てていたんだけど、
結局 元々物が多いからあんまり変わりませんでした。
心境としては全部捨てたいのですが…部屋の大部分を占めているのは
本なので無理なのですよ。本は手放したくないですね。
 
あと、作品とその下描きとかスケッチブックとかも溢れてるんだけど
この辺はどうしたらいいんだろうな。
…売れないかしら(笑)。
 
 
そんなこんなで取り敢えず出しっ放しの物を
所定位置に戻しているのですが、どうにも真面目に出来ず…
つい遊びながらやってしまいます↓
 
 
120918_222001.jpg
 
奇跡のスリーショットです。
 
 
以前も書いたと思うのですが、
よく親友達から人間の形をした「何か」を頂きます(笑)。
 
cupmenを別々の子(お互い知らない)からそれぞれくれたり、
次の年には人のオブジェに持たせるタイプの鉛筆立てをもらったり…。

で、今年もそんな感じで、また人形の「何か」を頂きました!

手前(見づらい)けど、DIY・BOYって言う、何か色々出来る(?)インテリア。
真ん中がBONDIって言う、iPodやiphoneを持ってどこかに引っ掛けられる小物。
奥が太郎ちゃん人形です(自分で購入)。
 
 

いいですね。
何がいいかわかりませんが、良い。
   
本当はこういうのを素敵にディスプレイしたいのですが、
現状はそんなスペースないので、写真を撮ってお終いです。 
  
 
   
あぁ、素敵な部屋がほしいなぁ。 
 
 
 
 
 
オマケ。
 
pap_0043.JPG
  
 
 
pap_0044.JPG 
 
 
 
pap_0041.JPG 
 
 
…そろそろ仕事します。 
 
 
 
 

10月 15 2009

後悔が後ろ向きな訳

後から気付くからだ。
 
 
ハロウィンTシャツ作れば良かった…。
とか。

ハロウィンっぽくはある。
 
   
  
そんな訳で、
準備は先ほど完了しました☆
あとは商品が届くのを待つだけ。

 
楽しみだな〜。
カレンダーはどうなったかな。
 
 
皆さん、来週ですよ!

10月 07 2009

一安心

こんばんわ、ミユッキー(仮)です。

今日久し振りに会った友人に
「ブログ読んだよ〜。
ミユキ夫人って書いてあったから探すの楽だったw」
と言われました。

よしっ!←何が?
 
 
 
 
さて、心配していたカレンダーですが
先日注文したサンプルが届きました。

これがまた、割と良いのです。
写真でなくても大丈夫でした☆
しかも予想より早かった。
 
一部だからってのもあるでしょうから
日にちの面では安心はできないのですけどね。
  
 
 
うむ、俄然やる気がモーリモリッ。