サプライズに続く、サプライズ 〜目指せ、森ガール!〜
こんなに寒いのに温暖化は現在進行形なのか…。
と、ちょっと疑問に思っている皆さん、こんばんは。
やっぱり冬はコタツでアイスだよね〜。
さて、もう12月になってしまいました。
紆余曲折を経て、現在ヘタレ生活(フリーター)を過ごしています。
こんなんで年越し出来ない!!ので、また別のカレンダー造ってます。
何が「〜ので、」か不明ですが、その辺は勢いで無視して下さい。
色々あって色々考えるとそうなるのです。
—-
先月、友人のサプライズ旅行がありました。
高校からの付き合いで、かれこれ12年です。それも7人。
今年の6月に式を挙げたのですが、お身内だけでしたので
友達として何かしたいよねって事で計画したのですが…。
みんなで「何て芸が細かいのか!」って程、綿密に計画しました。
何せ6人で打ち合わせは難しく、全てメールでやり取りしたのですが、
別の友人によれば、合計で200通以上のメールのやり取りをしていたようです。
当日はみんなスゴい演技力で猿芝居(笑)をしました。
(かなり話が長いので、内容は省略します。)
その甲斐があって、サプライズは大成功です。
プレゼントを渡すタイミングが若干おかしかったのですが、
友人は大喜びで、プレゼント自体も気に入ってくれた様です。
で、実はこれだけでは無く、メッセージカードも用意してました。
各自の写真付で。
何故プレゼントと一緒に渡してないかと言うと、
7人全員で撮った写真も貼ろうという計画だったからなのです。
旅行中に撮った写真なら、尚の事 思い出深いし。
ただ、結局当日は時間切れで、後日カメラの持ち主の友人に
印刷と郵送を頼む事になりましたが、
一大イベントが終わり、新妻も落ち着いた頃
更にサプライズのメッセージカードが届くと言う粋な計らいです。
後日、届いたと彼女からメールを貰った。
うむうむ。喜んでもらえて満足じゃ。これでやっと終わった。
と、思ったら…
何と内祝いが届きました!
何ともニクい演出じゃあないですか。
新妻もやりよる。負けてません。
結婚と言うのは、本当に良い行事だと改めて思います。
とにかくあの幸せそうな笑顔や雰囲気が。
更に、こうやって幸せの余韻が長い事も、良さの証だと思うのです。
今日はまた余韻が届きました。
カメラで撮ってくれた子から、数十枚の写真が。
サプライズの後に撮った集合写真は本当に良い一枚。
真ん中に座る彼女のはじける笑顔が一段と眩しい。
観ているだけで幸せになります。
その他に撮った、旅行中のみんなも
本当に楽しそうな顔で…
何か黙々としている(笑)。
写真を撮ってたり、写真を撮り合ってたり…
マフラーを顔に巻かれてたり。
森ガールを真似てるのもありましたね。
みんなで「森ガールって何だ!??」って話になって
ディズニーに居るのにワザワザ携帯で調べて。
「これか?」「こうか?」って真似したっけ。
その写真を観ながら、その時の事を思い出し、
気持ち悪くて一人で爆笑しました。
まぁ…やってるの私ですけどね。
写真?
そりゃあもちろん、自粛しますよ。