わかった!!
そうだ、確か.ai(イラストレーター)から.jpgに
変換しようとして失敗したから
.ai→.PNG→拡張子を無理矢理.jpg
ってやったから、実際は.jpgじゃないんだよね。
だからサムネイルが表示されないんだ。
って事で、こうなりました↓
って入れようとしたのに、
結局これも.aiから.jpgがウマく変換出来ず
今回はアップロードすら出来なかった…。
コンチキショー!!!
そうだ、確か.ai(イラストレーター)から.jpgに
変換しようとして失敗したから
.ai→.PNG→拡張子を無理矢理.jpg
ってやったから、実際は.jpgじゃないんだよね。
だからサムネイルが表示されないんだ。
って事で、こうなりました↓
って入れようとしたのに、
結局これも.aiから.jpgがウマく変換出来ず
今回はアップロードすら出来なかった…。
コンチキショー!!!
今年の年賀状にするはずだったイラスト。
まだ終わってないけど、こんなふうになるはずだった↓
hit_n_run3.jpg
(何故かサムネイル表示しない)
大まかにしか描いてなかった上に
最初のラフからデッサンがおかしかったので
ペン入れした方も使い物にならず、
一から描き直しし、更に背景も考えなかったので
やたらと時間だけが無駄に過ぎた。
…まぁ、取り敢えず公開出来たって事で。
でもなぁ〜。
この背景はインパクト不足だ。
先週の話だけど、
具体的に評価してもらった。
価格、と言う形で。
ベテランや、著名作家と比べるつもりはない。
あくまで、今の自分の力量で判断したとしても、だ。
嬉しい。
今になって、何だか。
もがいてるような、うずくまってるような、
今の状況は、しばし傍に置いて、
認めてくれた依頼主さんの為に、
全力で描こう。
暫く振りでございます。
正月にドナルドがレポータに店(マック)の紹介をしていたら
教育テレビのお兄さんみたいな口調でガッカリしましたが、
皆さんは如何お過ごしでしたか?
…あれならいっそマイムでやってほしかったよ。
さて、本日は某御仁、オサダイスケさん主催の新年会に行ってきました。
初the bitters endと初一穂ちゃんを観てきましたよ♪
ビタエンは、ボーカルとギターが酔っていたので(笑)
普段では観る事が出来ないパフォーマンスになってたなぁ。
で、一穂ちゃんが私が作ったTシャツを着てくれて
(今日渡したばっかり)そのお陰で興味を持ってくれた方が数名。
ありがとう、一穂ちゃん☆
そんな訳で、商品の宣伝をば。
まず、Tシャツですが、2つサイトがあります。
Oh Yeah!
値段は若干高めだけど、その分 高品質です。
イラストは少なめ。テキストを使ったデザインが多いです。
ClubT
これ、実はオサダイスケさんが教えてくれたサイトです。
ビタエンのアルバム、END ROLLのジャケをモチーフにしたTシャツ・キャミあり。
メンズのサイズが大きめなので、ワンサイズ小さいのを選んだ方が○。
2010年のカレンダーも、増刷したので在庫あります☆
卓上カレンダーで、中身はこんな感じです↓
イラスト(6月)
お値段は¥1200(税込)デス。
これはネット販売してないのですが郵送可能なので、
ご興味ある方はメールフォームにメッセージを下さいませ〜。
以上、宣伝でした!
今年も色んな絵に挑戦するぞ〜!!
ご挨拶が遅れましたが、
新年 明けましておめでとうございます。
昨年は一層に無茶な事をしつつ、
皆様の暖かいご支援に支えられ何とかやって参りました。
本年度は少しでもそのご恩に対する感謝を
作品と言う形で還せる様、精進して参ります。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
—-
と、まじめな挨拶はこの辺で。
今年は(昨年は?)あんまりあくせくせず
年賀状を作る事が出来てホッとしています。
それと言うのも、時間的に余裕があったのは
言うまでもないのですが…殆ど絵を描いてないからです。
だって今年は寅年でしょ?
寅=虎=ネコ科
これはもう、リッキー(宇田家猫、通称ブタ猫)を
使わない手はないじゃない!!!
と、喜び勇んで使った訳です。
が…それ以上に意思が沈下してしまった事もあります。
本当はイラストも用意していたのです。
ただ、家族に見せたところ、不評でして…。
「年賀状としてどうなの?」
と。
もちろん、その時は
「そんな事ない!みんなきっと解るよ!!」
「いやむしろみんな好きだよ!!!!!」
とも思ったんだけど、見返してみて気付いた。
まぁ…ね。
確かに…ね。
これじゃあ…ダメだな。
って事で、こっちに載せました。
せっかくなのでイラレ用の習作として
完成させようと思います。
元旦早々、卵を4個も落下させて割ったウダより
新年のご挨拶でした。