家族と欠点
デザインフェスタ@東京ビッグサイトまであと10日!
・日時:5月17日 11:00~19:00
5月18日 11:00~19:00
・ブース:C-0073
studio gHの名前で展示!
予定としては、去年のタンブラーカバーイラストと
ポストカード(前作1+新作3)を販売。
似顔絵もやる予定。
そろそろ尻に火が点き始めている。
で、粗方作品が出来上がったので
客観的に見るべく、家族に公開する。
自分には兄が一人居る。
家族の事をこんな風に言うのも可笑しいが
2つだけ年上なのに何故か威厳と風格がある。
勿論、子どもっぽい所も欠点も知っているが
大概の場合、この男に対して私は勝ち目がない。
理論的に分析するし、頭の回転が早い上に
物事を全体で捉える見方を知っている。
舞台演出を勉強していた事も手伝っているらしく
的確な酷評とアドバイスが飛んで来る。
数日前、実家に立ち寄ったので、作品を見せてみた。
結果、
……惨敗。
見事にコテンパンにダメ出しを喰らう。
何故、これを描いたのか?
何の意図があるのか?
何でこの表情にしたのか?
メッセージ性が強過ぎる。
隙がない→観る側に考える余地がない。
ポストカードには不向き。
奥行きがなくて平面的。
顔がよく分からない→決定的にダメ。
気に入らなければ聞かなければ良い。
納得が出来ないならこのまま押し通すだけ。
が、そうもならない。
何故なら、合点がいく事ばかりだからだ。
実際、アドバイス通りにやり直したら見事に良くなる。
—-そうか、こうすれば良いのか。
—-あ、これ気付かなかった。
そう思う事だらけ。
まだまだ、なんだなぁ。
当たり前だけど、欠点だらけなんだ。
もっともっともっともっとやらなきゃ。
一つ一つの言葉は鋭くて遠慮がない。
辛いけど、有り難い。
手厳しい家族がいてくれて良かった。
その後、生産(印刷)と販売について聞かれたので
計画を説明すると、
計算(算数レベル)からダメ出し…。
「お前は脳みそを全て想像力に使っているのかっ?」
ハイ。
計算もがんばります。