続く道
梅雨らしくなりましたね。
今日は地元がじゃじゃ振りの雨で
窓から入る風が気持ちよかった。
さて、お仕事の履歴が増えました。
と言うか、ご報告が遅れていて…
関係者の方々には大変失礼致しました。
今年に入ってから書いた1月29日の日記で
「大きな仕事」とかいてあるのですが、それが完成したのです!
これは、高齢化が進む現代社会において
介護がより身近になっていくであろう次世代の子供達に
介護において必要な「思いやり」や「気配り」、「マナー」を
楽しく学んでもらおう!と言う優れもの商品なのです♪
ちょっとスクロールダウンするとお知らせがあります。
画像での詳細もあるので、ゼヒ見てクダサイ☆
まるで手探りで作ってきた商品です。
このお仕事で、技術面はもちろん、「ビジネスとは何か」を
多いに学ばせて頂きました。
機会を与えて下さった株式会社ケア・ビューティフルの代表、
山本陽子さんにはお礼を言い尽くせないです。
本当にありがとうございます☆
更に…。
有り難い事にも、このカルタ制作の関係者の方が私を
評価して下さって、現在ご依頼を頂いてます!
こうやって人と人との繋がりが出来ていく。
仕事を通じて仕事が入ってくる。
何かが動いているすごい瞬間を、生きているんだなぁ。
と感慨深いです。楽しいです。
同時に、たくさんの方々によって生かされてるんだと
己の小ささを認識します。感動します。
不安になる事なんてしょっちゅうだけど、
動いたその時から次の道に続いている。
それが解ったのは、自分がやってきた事が
間違いじゃなかったって事だ。
そう言ってもいいよね。
これからも、歩き続けるぞ。