3月 25 2014

focal point

珍しく連投です。
 
先日の日曜日、単発の写真講座に参加しました。
何しろ一眼レフを買ったものの、ろくに使いこなせずにいたので(苦笑)。
 
 
講座内容はお料理写真の撮り方がメインですが、
カメラの基本操作なども教えて頂けるとの事だったので
本当に有り難い機会でした。

とても素敵な写真家の先生で、丁寧に優しくご指導いただき
基本的な質問も笑顔で教えていただけました。
 
 
講座にて料理以外にお花も撮りました。
先生に褒めていただいた一枚です。
 
p3231103-s.jpg
 
 
「陰影がはっきりしているけど、パキっとした感じではなく
ぼんやりと綺麗なボケが入ってる感じに撮りたい」
 
など意味不明な事を聞いたのですが真剣に考えて下さり、
先生とお話している中で「そうだ、フェルメールみたいな雰囲気だ」と
言う結論が出せて理想的な一枚が撮れました。
 
 
  
何で写真?と思うでしょうが、私は構図を組み立てるのが苦手なので
写真を撮ってると練習になるのです。
  
 
あとはこの感じをどうやって自分の想像力で生み出すかだな。
自分で撮った写真だとしても、そのまま絵にしたって面白くないし。
  
 

ダイナミックだったり、動きがあったり
個性的なのも好きだし、
それが好まれやすかったり、印象に残り易いのも解る。

でも、最近の理想は
静かで、静止画そのものなのに
意味深で、いつまでも頭から離れない。
気付くと思い出している。
作家の個性よりも、見る人の記憶を呼び起こす。
 
そんな一枚。
 
 
ここが正念場なんだよな。 
 
 
p3240001-s.jpg
 
 
 

3月 24 2014

input output

ご無沙汰しております。

良い天候になってきましたねー。
当方、花粉症なので(年々軽くなってますが)あんまり楽しめませんが
庭の植物の花が咲いたり芽吹いたりを見ると幸せになりますね。
そんな時は何か新しい事を始めたくなるものです。
 
 
 
高校の頃からちょっとだけ勉強は
「もしかしたら面白いかも?」と思い始め、
大学生でやっと「知識が増えるのは楽しいもんだ」と気付きましたが
30にもなると理解力やら集中力がビックリするくらい減る!

急に化学記号とか知りたくなったので
何かないかと思っていたら、コンビニで売ってたんですよ。
「イラストで覚える化学」みたいなの。

もう、すっごい考えました。
内容はとても分かり易く書かれていたのですが
 
 
イラストがねー…萌え系だったんですよ。

確かにかわいいです。
ただ、萌えに興味ない人にはちょっとハードル高い。
  
  
 

…買いました。
 
どうせ自分だって未だに漫画止められないオタクだし
何を恥じる事があろうか!って。
 
 
一体何に活かすのか分かりませんが、
取り敢えず買って読んでみました。
 
 

「本書の見方」ページで頭から煙が出そうになりました。
 

え…何?原子価って。
存在度って??? 

 
とにかく、投げ出さずにまずは一回全部読みます。
何がどこでどう役に立つか分かりませんからね。 
  
 
勉強に「遅過ぎる」はないと信じてます。
 
今はたくさんインプットしたい。 
 
  
 
ただ、

「猫舌の人は食べ方が下手だから」は

デマだと思う。
 
  

言われた通りのやり方でお茶飲んでも
熱いもんは熱い。
 
歯茎がヤケドしそうになった。